神さまに愛されて100年 お知らせはコチラ>>>

園の歴史

園の歴史

125年の歩み

日本の幼児教育に尽くした宣教師の中でもカナダから派遣された婦人宣教師の貢献には目覚ましいものがあったと言われております。
先人たちの歩んだ道をじっくり見つめる事は現在に生きる者として意義深いものがあります。

川上幼稚園の沿革
  • 1898年
    保育事業開始

    金沢市松本町30番地(現:菊川1-8-1)で開設された授産所にて子度とも真の福祉と教育を行う為の施設が作られた。
    設立主体:カナダ・メソジスト婦人宣教師会
    保育年限:2年
    一週間の保育時間:5日間で12.5時間
    敷地面積:約607㎡(約70㎡の遊戯室、その他保母室等があった)
    建物建築年:明治25年

  • 1902年
    川上授産所開設

    カナダ・メソジスト婦人伝道会社によって「川上授産所」を開設。

  • 1910年
    名称を「金沢川上幼稚園」として県から認可

    使用中の授産所を拡充のため取り壊し、園舎として新築。
    建延面積:約248㎡ 総建築費:800円(1600万円相当)
    この付近は通称「川上」と呼ばれていた。

    カナダ・メソジスト教会の牧師の娘として生まれた。マウント・アリソン女子大学で学び、1898年にカナダ・メソジスト婦人伝道会社の宣教師として来日。東洋英和女学校で教えた後、1915年までの16年間で馬場幼稚園、川上幼稚園、そして白銀幼稚園を開設した。その後は青山学院神学部女子部長を務めるなど、キリスト教伝道、幼児教育、女子教育、女子伝道者育成などの各分野で献身的に働かれた。

    保育料:15銭
    卒園証書の番号の書き込みが始まる。

  • 1912年
    「私立川上幼稚園」と改称

    定員:70名
    就園年齢:満4才から就学年齢に達するまでの幼児
    保育時間:9:00~12:00
    休日:土日、祝日、春・夏・冬の休暇
    保育料:30銭
    第2代園長:ミス・ジェシー・ラリーナ・ハウイー 就任

  • 1915年
    園則を発効

    「私立川上幼稚園」の園則を発効。
    保育内容:話、遊戯、手芸、唱歌等
    入園について:希望する子どもに「願書」の提出を義務付ける。
    第1回母の会(現:保護者会)が開かれ、24名出席。園児数の増加により敷地が手狭であり、移転について話題になる。
    第3代園長:ミス・ヘンリエッタ・エリザベース・ディオルフ 就任

  • 1916年
    第4代園長:ミス・イザベル・ガブンラック 就任
  • 1917年
    第5代園長:ミス・エラ・レディヤード 就任

  • 1918年
    現在の地に移転

    金沢市新竪町1-20(当時の町名)に土地:約927㎡を購入し、園舎を新築して移転を完了。
    この園舎の設計はアメリカ人のウィリアム・メレル・ヴォーリズによるもので日本近代建築総覧に公刊されており、現園舎も現存する近代建築の遺物であると言われる。

  • 1921年
    第6代園長:ミス・アンナ・オリビア・マクラウド 就任
  • 1922年
    園則に文言追加

    保育目的:宗教的な幼児教育をするというもので、日曜日の朝9時から10時までの一時間を日曜学校として、教師と園児は互いに心の触れ合ったキリスト教の精神に基づいた教育を行うとしたもの
    保育内容:倫理、道徳、宗教、自然教育、手芸、音楽、遊戯など
    保育時間:1日を3時間とした
    保育料:80銭
    第7代園長:ミス・エラ・レディヤード 再任

  • 1930年
    第8代園長:ミス・ユージェニー・リリアン・ベーツ 就任
  • 1934年
    第9代園長:ミス・オリビア・キャサリン・リンゼー 就任
  • 1937年
    第1回合同教師会開催

    川上幼稚園と十四番幼稚園(現:清泉幼稚園)の日曜学校において合同教師会が開かれた

  • 1938年
    第10代園長:ミス・アダ・コールベック 就任
  • 1939年
    第二次世界大戦勃発

    国際情勢の悪化に伴ない、日本とアメリカの関係も険悪になって来ました。そこで安全上の問題からカナダ・ミッション本部では、日本に居住する婦人宣教師たちに、本国へ帰るようにとの通達がなされた。

  • 1940年
    第11代園長:ミス・グレース・テーラ 就任
  • 1941年
    第12代園長:ミス・オリビア・キャサリン・リンゼー 就任

    ミス・オリビア・キャサリン・リンゼー園長の退任で、長い間カナダ婦人宣教師によって受け継がれて来た園長だったが、この後の園長は、教会の牧師を中心に幼稚園教諭が務めることになる。

    第13代園長:飯泉 寛牧師(金沢広坂教会)就任
    第14代園長:松本 以策牧師(金沢野町教会) 就任

  • 1942年
    第15代園長:岡部 仁牧師(金沢広坂教会) 就任
  • 1944年
    第16代園長:渡辺 正牧師(金沢広坂教会) 就任
  • 1945年
    第17代園長:高桑 守二牧師(金沢広坂教会) 就任
  • 1947年
    第18代園長:林 明牧師(金沢広坂教会) 就任

    第19代園長:田多野 貞子教諭 就任

  • 1949年
    第20代園長:古川 忠茂牧師(金沢広坂教会) 就任

    第21代園長:嶋村 ふみ子教諭 就任

  • 1952年
    私立学校法成立により学校法人となる

    「学校法人川上幼稚園」の設立総会を開催する。

  • 1955年
    学校教育法に基き、保育年齢が定まる

    川上幼稚園々則を次のように変更
    「満3才から就学年令に達するまで」

  • 1961年
    第22代園長:菊池 曉一牧師(金沢長町教会) 就任
  • 1966年
    第23代園長:早水 栄子教諭 就任
  • 1982年
    第24代園長:岡本 明男牧師(金沢長町教会) 就任
  • 1984年
    所在地の町名変更

    金沢市新竪町1丁目20番が金沢市幸町17番34号となる。

  • 1989年
    第25代園長:中村 光余教諭 就任
  • 2000年
    「川上幼稚園 90さい おめでとう」礼拝と感謝会実施。
  • 2003年
    第26代園長:改田 陽子教諭 就任

  • 2010年
    創立100周年記念行事
  • 2011年
    同園耐震改修工事
  • 2016年
    幼稚園型認定こども園へ移行
  • 2019年
    同園が登録有形文化財となる
  • 2022年
    第27代園長:福田 弘子教諭 就任
  • 2023年
    園舎大規模修繕工事(木造耐火)
  • 2024年
    幼保連携型認定こども園に移行